プロフィール

わしず あゆみ

(Washizu Ayumi)


1982年生まれ

京都府出身・静岡県在住

趣味:旅・DISCO・鉄道・写真


ホームページにご訪問頂きまして

ありがとうございます。


こんにちは。

「あなたの魅力を世界へ伝えるデザイナー」わしずあゆみです。

デザイナー歴16年。数社の企業を経て、2017年より個人事業1本となります。企業で働いていた多くの時間を「販売促進」という商品の魅力をより良く伝える部署に属し、パンフレット作成、メニュー作成、百貨店ディスプレイ等を経験してきました。

個人事業主となってからは、主に女性起業家の方を中心に、活動や商品を広げていくにあたり顔になる、ロゴマークやショップカード、ブログヘッダーなどを制作しています。



私が目指している「一緒に育てるデザイン」

「ツールに頼るな」「パソコンの中でデザインするな」
これは高校の時にデザイン科の先生に言われた言葉です。今になってその言葉の意味・意図が深くしみてきます。


安価で打ち合わせなしでもデザインが作れるサービスもある今、私は時代の逆をいく「お客様と一緒に育てるデザイン」を目指しています。特にロゴやモチーフのデザインは、企業や商品の象徴、いわば「顔」であり私がもっとも得意としているものです。

デザインって依頼するのが難しそうと思われるかもしれませんが、
デザイナー本位の表面上のデザインで無理やり納得してもらうようなことはありません。私は対面やオンラインでのヒアリングをし、私から見えている魅力やイメージ、これからの方向性などをお聞きした上で提案し、そこからさらに目に見えない「思いをカタチにする」のにふさわしいカタチに向け、対話を重ね完成に近づけていきます。


本質的な表現は心が感じます。
意図や理由がはっきりするとダイレクトに魅力が響きます。
お客様と私が合わさる「相乗効果」がすごいのです♡


■デザインを通して世界とコミュニケーションをとる

本質につながるデザインは、言葉で伝えなくても「その方の分身」のごとく、デザイン自体が必要なお客様に自然に語りかけてくれます。表面上のキレイさより、温度感・世界観など感覚の部分に響くよう、いらないものを付け足していないか細かく吟味しながら制作しています。

「その方の分身」のようにどこか一貫性や統一感のあるデザインは、ご依頼いただいた方にカタチになった喜びや安心感が伝わるだけでなく、その先のお客様にも、商品やブログ、HPなどを通して勝手に浸透していくという流れもできます。

デザインを通して、ブランディングが自動的に行なわれ、知ってくれる人、買ってくれる人が増え、ゆっくりと根をはり育っていくような「繁栄するデザイン」になっていきます。

流行や一時的なものをつくるよりも、普遍的なもの、デザインの完成はゴールではなく、あくまで「スタート」であるため、「私とご依頼主とのコミュニケーション」から「ご依頼主と世界へのコミュニケーション」と育てる範囲が拡大していくのです。


■情報が溢れる時代だから自分を見失わない「在り方」を

自身の全身アトピーの経験や「完璧主義」で苦しかったマインド、勝ち負けの世界での働き方などから「設定変更」の概念を通じて「安心感」と「俯瞰してみる視点」などの重要性を知り、今の自分のまま「リラックスして幸せに生きる在り方」を発信・セッション等、その方の「本質=在り方」に向き合いうメニューも提供しています。



▪️経歴

  • イラストレーターの父と元美容師の母という手先器用な両親の元に生まれる。
  • 銅駝美術工芸高校 デザイン科卒業
  • 京都芸術デザイン専門学校 スペースデザインコース卒業


  • 2003年 洋菓子店の商品企画・デザイナーとして2社・計7年勤務。うち4年は11店舗ある洋菓子店の企画室のリーダーとして、クリスマス等のイベントマネージメント、イベントにまつわる資材発注、販売促進、商品提案、パンフレットデザイン等、幅広い業務に携わる。
  • 2010年 うちわ・扇子・カレンダー卸会社の原稿作成、パンフレット作成等1年半勤務。住所、電話番号など間違えが許されない社名の原稿作成等、確実なデータ作成の経験を積む。
東北大震災からの節電対策でうちわ需要が高まり、入社して半年で通年の3倍を超える原稿作成をこなす。
  • 2012年 結婚を機に静岡市へ
  • 2012年 100 円均一商品を扱う家庭用品メーカーのデザイナー(パート)として4年勤務。100円均一で販売するタオルやマスキングテープのデザイン。細かな包装等の指示書、企画書作成等、改善案の提案など、スムーズな業務進行に必要な裏方のポジションに徹する。
  • 2015年6月 開業届提出・個人事業主となる。同12月よりメニュー開始した、「ぱっと見1秒で意図を伝える」デザインパネル「フォトボード」は、主にこれから活躍していきたい女性個人事業主を中心にブログ・フェイスブックで好評となり、1年半で100作品を超えている。
  • 2017年1月 満を持して独立。現在では持ち前の細かな分析力で、顧客の魅力を最大限引き出せるよう一人ひとりの意図を整理し、シンプルに伝えるデザインを提供。個人、法人問わず依頼を頂いている。